fc2ブログ

木漏れ日喫茶♪秋のご馳走サラダ☆

だんだん秋になるにつれて、体調を崩し始めた次女ちゃん。。
つねに鼻がたれたれ
薬を飲み続けてるんだけどなかなか良くならず。。。
3日前から咳まで出るように・・・・。。
本人は特に体がしんどいようではなく元気に遊んでますが
早く治って欲しいなぁ。。


季節の変わり目で体調を崩しやすいので、みんなが元気になれるよう旬の野菜をたっぷりとれる
晩ご飯にしましょ♪

DSCF0434[1]_convert_20121030064614

鶏肉と秋野菜のご馳走サラダ♪

鶏肉の旨み、サツマイモの甘味、レンコンの食感。。
とってもバランスのいい取り合わせになりました~!!

もちろん味はあまから~い味付けです♪(あまから味は子供に評判がいいので♪)

かる~くレシピ紹介☆

○とり胸肉を薄く削ぎ切りにして、少量のお砂糖でもみもみ。柔らかくなったら塩コショウでさらにもみもみ♪

○レンコンは少し厚めにスライス。酢水につけておく。

○サツマイモは1cm角のいちょう切りにして水にさらす。
 さらした後、竹串がすっと刺さるくらいまでレンジにかける。
 
チンしすぎるとパサパサになっちゃうので気をつけて!!

○鶏肉に片栗粉をまぶして焼く。
 *焼きすぎ注意!!表面の淵が白っぽくなってきたらすぐにひっくり返す♪裏面も軽く焼く程度で!

○鶏肉を一度お皿にあげて、レンコンを周りが透明っぽくなるまで炒める。サツマイモも投入!

○鶏肉も投入して暖める程度に少し炒める。火を消してお好みの配合の甘辛いたれをまわし入れる。
 全体に絡めて出来上がり!!


もりもりいけます!!ご飯進むので要注意!!!
このサラダで十分メインはれます♪
オススメです☆

写真は最後にローストガーリックふってます♪これはお好みで♪



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪





スポンサーサイト



木漏れ日ベーカリー♪ふわもち!!チョコベーグル♪と、美味しい~♪

ずーーーっと作りたかったベーグルに初挑戦!!!
今回こちらのベーグルレシピを参考につくりました♪

DSCF0432[1]_convert_20121030064541

生地のからしてベーグル感満載のさわり心地♪もっちもち♪♪
ベーグルって、焼く前に湯がいたりしないといけないのでめんどくさそうと懸念してたけど、、
いざ作ってみるとぜんぜんめんどくさくなかった♪
生地はべたべたせずに扱いやすくって、二次発酵はそんなに神経質にならなくてもいいし♪
寒くなるこれからの時期にいいかも♪
ベーグルの登場回数が増えそうな予感☆☆

形成・・・・。。。練習あるのみだな!!!!

今朝はこのベーグルにマスカルポーネをたっぷり塗って頂きました♪
おいしい!!美味しい!!!!

手作りベーグル最高!!!!!




美味しいもの見つけちゃいました♪
DSCF0427[1]_convert_20121030064657

いつも行く業務用スーパーで発見!!!!!!!!

しかも、100g98円!!!
めっちゃ安い♪
業務用スーパーだし100g98円だからそれほどではないだろうと馬鹿にしてました。。。

そしたら、そしたら、、、、中身は・・・・
DSCF0428[1]_convert_20121030064729

おおきめの栗の甘露煮がごろごろ♪
しかも、ほこほこで柔らか~い☆
べたべたしすぎてないので、パンとかお菓子作りに使えそう♪

栗の甘露煮、、普通に買ったらめっちゃ高いからなかなかお菓子とかパンに使えないけどこれならたっぷり使えるわ♪

これ!!オススメです!!!


なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪野菜たっぷりしょうが焼き☆ いつの間に・・・・

先週末は、新しくできた駅ビルに行ったり旦那さんの実家に行ったり(コレはしょっちゅうですが)いろいろ充実してました♪
やっぱり、ショッピングは楽しいわ~
見るもの見るものが欲しくなって仕方ないけど、目の保養になる♪
でも、、、娘ちゃん達が生まれてからなかなか自分の物って買わなくなってしまって。。
結局この日も娘ちゃん達の服のみを買ったのでした

にしても、、、すごい人でした。。。もっと空いてからもう一度行きたいなぁ~。。


そして、、晩ご飯♪
DSCF0401[1]_convert_20121027205733

しょうが焼き☆

少し~♪甘めの~♪しょうがやき~♪♪です!

生姜焼きようのお肉で作る生姜焼きもいいんだけど、、、我が家は豚コマで作る野菜たっぷりの生姜焼き
が大好きです♪
野菜とお肉が2:1です(笑)
生姜焼き好きの長女ちゃん、これならすっごくよく食べる!!野菜もいっぱいとれて母も嬉しい一品♪
大人用はさらに、千切りキャベツがたっぷりつきます♪
生姜焼き+千切りキャベツ!!!最高の組み合わせ☆

簡単にレシピのポイント紹介~♪
○下準備で豚コマは少量の砂糖と酒でもんでいます!

最近、お肉は調理の前に少量のお砂糖でもむようになりました。そうすることで、やわらかくなったり
美味しくなったりするような気がして。。。

○我が家のレシピは漬け込まないレシピです♪
 豚肉は焼く前に片栗粉をまぶして焼きます!

漬け込むと焦げやすくって。。。

○野菜とお肉が炒まったら、火を止めあわせ調味料(お好みの味で!!)を回しいれる。
 再度火をつけて、全体になじませる。


以上です♪

ささっとできるお手軽料理!最高♪♪



昨日、、長女ちゃん、影でこそこそしてるな~。。と思ってたら・・・
こんなの書いてました・・・・
DSCF0409[1]_convert_20121029064131

アンパンマン!!!!!!
いつの間にこんな上手に描けるようになってたんだ!!!!???
母さんびっくりです。。

子供は親の知らないところでちゃんと、、しっかり成長してるんですね。。
なんだか感動。。。





なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

大好きなパン屋さん♪

DSCF0403[1]_convert_20121027205559

たまにはパン屋さんのパンも食べたいのです♪
やっぱりプロが焼くパンは違うなぁ~☆

めっちゃ美味しい☆

お家の近くの『HALU』というパン屋さんの抹茶小倉食パン♪
しっかり抹茶が効いているので小倉の甘さが引き立ちます!!

美味しいものを食べるのも勉強です!!
美味しいパン焼けるようになりたいーーー!!!!!!!






なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪あったか冬の赤いシチュー☆

今朝も神奈川はいい天気ですっごく冷え込んでます!!!
朝早くから窓を開け放って空気の入れ替え♪運気の入れ替え♪♪
ヒヤッとした空気でなんだか気分もしゃきっとします!!

秋が深まるにつれ、日が暮れるのが日に日に早くなってきてますねぇ~。。
明るいうちに子供と外で遊んであげようと思うと、なかなか家事に手がかけられなくなっちゃって・・・
その結果・・・手抜き料理が続くわけで・・・・・

そんな昨日の晩御飯♪
DSCF0390[1]_convert_20121026064555

トマトシチュー☆
外でいっぱい遊んだ後の冷え切った体をじんわり暖めてくれます。。。

この写真は長女ちゃんのお皿です♪
つけパンブーム真っ最中の彼女は本日も主食はパンで!!!
先日焼いたミルクロールとこのトマトシチューとっても合うんだなぁ~。。。
朝ごはんにととっておいたミルクロールをすべて完食されました

このスープとっても手抜きですが美味しいの!!
我が家はこういう煮込み料理は、保温調理鍋の『シャトルシェフ』を大活用してます♪
今回は、塩コショウで下味をつけた鶏肉とたまねぎを炒めてある程度火が通ったら、
手でちぎったキャベツ1/2玉を鍋からあふれる位入れて、蓋をする。
この時蓋は閉まりません。
弱火で加熱。キャベツがしんなりして鍋のふたが閉まったら、シメジとトマト缶投入!!
後は水で水分を調節(キャベツの水分によって変わってくるのでそのつど量は変わります♪)
コンソメを2キューブ。塩、ケチャップで味を調節。。

そして我が家の隠し味!!『お好み焼きソース』(中濃ソースでもok)を少し♪

後は蓋をして1度沸騰させたら火をきって保温調理器具の中へ。

以上で完了です!!
後は3時間くらい放置で食べる頃にはキャベツはとろとろ、鳥肉はほろほろに出来上がってます♪
ヴィヴァ!!シャトルシェフ!!!

娘ちゃん達も野菜をいっぱい食べられるこのシチュー。とってもお気に入りです!!!



本日は娘さん’sの教室の日♪
楽しんではしゃいでくるかぁ☆


なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪節約どんぶり★とせっせと製作中!!

一気に寒くなってきました。。。
次女ちゃん、、鼻たれたれ・・・・最初は花粉症かと思ってたんだけど・・・
これは風邪か??

こんな寒い日はお財布にも、体に温かい節約どんぶりにしましょ♪
DSCF0387[1]_convert_20121025121407

かにカマあんかけ豆腐丼☆

実は娘ちゃん達の大好物♪もちろん旦那さんも満足の味!!
娘ちゃん達は離乳食のときから食べてます♪

かるーーくレシピは・・・
豆腐300g2丁、かにカマスティック状の7本、万能ねぎ1/2束のみです♪
後は、中華味でスープを作りそこに醤油+みりん+オイスターソース!!
配分はお好みでご家庭の味に!

豆腐、かにカマ、ねぎを調味料を入れたスープで煮詰め最後にとろみをつけてごま油をたらり♪

以上!!!
たっぷり4人前完成!!!!

かなりの節約レシピです♪しかもじたん!!すべてが火を通さなくても食べられるものなので10分もあれば
すぐにできあがります♪

簡単すぎて申し訳ありません・・・・
でも、、、、これがうまいんだなぁ~。。。。。



せっせと製作中なのはこちら・・・・・・・
DSCF0385[1]_convert_20121025121439

ハロウィンの仮装のマント・・。。。。
明日、娘ちゃん達の通ってる教室でハロウィンパーティーをするみたいで。。。
長女ちゃんに仮装をしたいとせがまれ、、不器用な母さん頑張ってます・・・。
もちろん長女ちゃんの1着だけではおさまるはずもなく・・・次女ちゃんのも一緒に!!
おそろいのマント2人に着せたらカワユイかも☆

ハロウィンパーティー。。どんなことをするのか母も楽しみです♪




なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日ベーカリー♪美味しいミルクロール☆

昨日もせっせとパンを焼いておりました♪
今回は美味しいミルクロール♪
今回は「ぱんこ625」さんのレシピで♪
久しぶりに、ちゃんとした形成にチャレンジ!!!
修行真っ最中!!!!!!
DSCF0375[1]_convert_20121024071806
ミルクロール。←リンクはこちらから♪

形成って難しいけど、くるくる楽しーーー★

DSCF0377[1]_convert_20121024071833

焼けたーー!!!
美味しそうにできました☆

ほんわり甘くて、ミルキー♪
ふわふわ過ぎなくてしっかりかめる食感が最高!!
このパンのすばらしいところは、めっちゃ扱いやすい生地!!
べたつき無し!打ち粉いらないくらい♪
焼き縮みもほぼ無し!!
初心者には最高の生地でした♪


今回はぱぱっとイーストで作りました!!
なぜかというと、、、実は。。。。
我が家の酵母さんがお亡くなりになりました。。
しかも気づいたので、中種仕込み中の時・・しかもこのときに限って国産粉・・・・。。

ショックすぎて、、寝込みそうです。。

また酵母液から仕込みなおそうか考え中。。。。。



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪絶品チャーシュー丼☆

DSCF0351[1]_convert_20121023072849

絶品チャーシュー丼☆
なんとなく盛り上がりに欠ける写真ですが、、娘ちゃん’sも旦那さんも大喜びのメニュー♪

皆さんすごい勢いで食べてました・・・・
この人たちはそんなに肉に飢えているのか・・・・。。。

チャーシューはもちろん!この半熟とろとろの煮卵がたまんなーーーーい!!!

昨日から旦那さんが夜勤スタートなので・・・
同時進行でパンも焼いてみました♪
夜ご飯が丼ものだったのでパンにしようと思って☆
DSCF0361[1]_convert_20121023073023

コッペパンを焼いてホットドッグ
ソーセージの下にはカレーキャベツ♪
関西人特有のホットドッグ(笑)
でもコレが最高なんです☆

ケチャップは上にかけるとべとべとになってしまうので、ソーセージの下に敷いておきました♪
妻の愛です(笑)

旦那さんにはしっかりお仕事頑張ってもらわないとね!!!





なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪手作りパンとクリームシチューの晩御飯☆

昨日はお昼過ぎから長女ちゃんと晩御飯のためのテーブルブレッドを焼きました♪
左のハート型のは長女ちゃん作♪ハート型なんて・・・ちっちゃいけどちゃんと乙女ですなぁ~

DSCF0336[1]_convert_20121022160457

クリームシチューは市販のルウを使わずに牛乳、バターでしっかり練り上げて作りました♪

ただ今つけパンブームな長女ちゃん・・・なのでつけパンに合うようにしっかり味に☆
長女ちゃんパン2つペロリ!!!!
恐るべし!!!!将来我が家の家計が不安だわ・・・・・

シチュー+テーブルブレッド。。
我が家では大人気の組み合わせです♪

なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪秋のキッズランチ!と娘ちゃん’sの習い事♪

最近の娘さんたち、、大学芋がめっちゃブーーーム!!!
なので、昨日はこんなキッズランチ♪
DSCF0330[1]_convert_20121021082627

○手作り大学芋
○ちくわのクリチまきまき
まるソーセージ
○ふりかけご飯

4本あったサツマイモ・・・・2週間ですべて大学芋になりました
どんだけ好きなんだい・・・・・。。。

将来の夢は『大学芋屋さん』か????




娘ちゃん達、めっちゃご機嫌で習い事に通ってます!!
特に長女ちゃん♪
家でも教室でもらった英語の曲が入ったCDを何度もかけて、もうノリノリ
いつの間にか英語の曲を歌えるようになってるし!!!!??
母さんびっくりやわ!!!!
子供の吸収力は計り知れないっす。。。。。。

来週、教室でハロウィンをやるみたい♪
娘ちゃん今からテンションアゲアゲです。。
『仮装やりたい!!!』だって☆
なんだか楽しそうです♪


なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日ベーカリー♪自家製酵母であん食☆

DSCF0327[2]_convert_20121020070403

あん食♪

めっちゃ好き☆
旦那さんも♪

あん食にはむっちりした生地がお気に入りなので、国産小麦で作りました☆
そして、仕込んでいた自家製酵母の中種で♪

自家製酵母・・・・
美味しいパンが仕上がる代わりに、めっちゃ時間かかるのです。。。
このあん食、朝8時に仕込んで焼きあがったのが夜19時・・。

長時間かけて焼いたパン、、今朝のモーニングでいただきました♪
あん食はやっぱりマーガリンたっぷりがウマーーーー

自家製酵母で焼いたパンの美味しさって格別!!
だからどんなけ時間かかってもやめられません♪



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪娘ちゃん’s一押し!!かにカマ天津飯☆

最近めっちゃ朝方寒いです。。
もう息が白くにごってる。
朝起きるのがつらい季節になってきたわぁ~。。。早朝5時20分に・・・・。


寒い日は、とろっと餡がかかったランチを♪
DSCF0303[2]_convert_20121020070448

かにカマ天津飯

娘ちゃんたちの大好物!
これ、かなりの量あります
大人の女性がお腹いっぱいになるくらい・・・
娘さんたちこの量ぺろりです。。
しかも15分くらいで・・・・・・・・

いつものご飯はこの量より少ないのに30分くらいかかるんだけど・・・
よっぽど好きなんだな。

いっぱい食べて大きく育てよ!!!



階段から落ちてからずっと腰が痛かったんだけどようやく痛みもひいてきてます。
しかし・・・・
落ちてからというもの、体重が減り続けてるのはなぜぇ~
もしかして、階段から落ちた衝撃で出産のときに歪んだ骨盤が正常な位置に戻ったとか???
それとも、、体がまだこわばっていて無駄に体力消費してるのか????
なんにせよ、怪我の功名!!!
嫌なことばかりじゃない。タダでは起きないぞ!!!

なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日ベーカリー♪レーズンショコラバケット☆

昨日仕込んでいたパン・・・・
こんな感じに焼き上がり~♪
DSCF0310[1]_convert_20121019071909

チョコとレーズンをたっぷり練りこんでリッチなバケットになりました

この組み合わせってなかなかお店では見かけないよね~??

めっちゃ美味~~☆

今日はこのレーズンショコラバケットでモーニング
DSCF0319[1]_convert_20121019071941

中は、、、、チョコがとろーーーーり♪

予想以上のお味で大満足!!!




なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

ただいまパンこねこね中~♪

DSCF0304[1]_convert_20121018160341

今回は、バケット生地で♪

中身はあれとあれが入ってます☆

絶対この組み合わせは美味しいはず!!!
お店ではあまり見ない組み合わせのバケットです♪

出来上がりが楽しみ~♪


なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

木漏れ日喫茶♪秋のあったかおばんざい☆

昨日は夕方から雨も降り出し寒くなってきたのであったかメニューに♪
DSCF0298[1]_convert_20121018065940

おだしと一緒に食べるおでん風煮込み♪

圧力鍋でちゃちゃっと☆

具は・・・・
鳥手羽元、大根、厚揚げのみです!!

おだしと一緒に食べるおかずなのでしっかり昆布と鰹でとった美味しいだしを使用!!
なので薄味でも美味しくいただけます♪

圧力鍋効果で味はしみしみ、鳥はほろほろ

大根いまいちな長女ちゃん、大根おかわり!!厚揚げいまいちな次女ちゃん厚揚げ即完食!!!
嬉しい誤算が続々♪

そして、、サイドメニューに作った娘ちゃん’sの大好物・・・・
DSCF0299[1]_convert_20121018070013

切り昆布のきんぴら♪
ごま油で炒め、砂糖、しょうゆ、みりんで味を調えました!
昆布自体がうまみの素なので出汁いらず♪

サイドメニューという名の保険メニューです
娘ちゃんたちが食べなかったときのための・・・。。

こちらも早々に完食!!
簡単で安く上がるしその上かなり美味しい!!オススメです♪


もうあったかいメニューが主流になりつつあるな。。
シチューにカレーに、鍋、うどん、野菜スープ・・・煮込み料理もろもろ・・
手抜き料理ができるぞぉ





なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪

無性に食べたくなっちゃうもの・・・

急に思い出したかのように体が欲します
これ・・・・

DSCF0292[1]_convert_20121017072718

期間限定のチョコパイ♪
めっちゃ美味しいぃぃーーー
チョコパイ好きにはたまりません

旦那さんに内緒で少しずつ食べてます・・・・。。
すでに残り2つ・・・・食べきっちゃいそう。。


冬はチョコがうまいです♪

木漏れ日喫茶♪ハロウィンお子様ランチ☆

DSCF0291[1]_convert_20121016133616

○かぼちゃの照り焼き
○ソーセージ
○ミニトマト
○かぼちゃのクリームスープ

栄養バランスばっちりなお子様ランチになりました♪

かぼちゃの照り焼きは、薄くスライスしたかぼちゃに片栗粉をまぶしてやきました。
火を切ったフライパンに甘辛いテリヤキだれをいれすばやく絡めるだけで出来上がり!!

しっかり照り焼き味なので子供のお弁当やランチくらいなら十分メインになります☆

かぼちゃが「あんまりぃ~。。」な長女ちゃんもこれならいくらでもためてくれる魔法のレシピ!!


かぼちゃのスープは、かぼちゃの煮物を作ったときにはぶいたかぼちゃの『わた』と面取りしたときに出た
端っこを使ってます
それプラスたまねぎ4分の1個!!!
たまねぎはうすーーくスライスして、かぼちゃのわた&端と一緒にしっかり炒めた後、コンソメで煮込む
荒熱が取れたらミキサーでがーーーーっと!!
後はなべに戻して牛乳で伸ばせば完成
なんせわたと端なのですぐに火が通ります。。時短時短♪

廃材で作った割りにかなりできのいいスープになってる~

娘ちゃんたち本日もニコニコで完食!!!




お尻・・・・まだ痛いです。。。。
布団の上げ下ろし、子供の抱っこ・・・・要注意。。
まるで妊婦生活

木漏れ日ベーカリー♪もっちりピタサンド☆

DSCF0197[1]_convert_20121015145638

自家製酵母でピタサンド♪
自家製酵母のおかげでもっちり♪
よくあるピタのパサパサ感はございません!!

中身はハム、チーズ、サラダ菜で☆

ピタサンドって買ってあんまり食べないけど、ちょっとはまっちゃうかも・・。


そして、いまだピタサンドにない美味しい食べ方発見!!
こちらは好みですが・・・・。。

ピタサンドの中にたっぷり目にマーガリンを塗りお砂糖をぱらぱら~♪
後はぎゅっとサンドしていただきます!

このもちもち生地にバターシュガーがたまらないわぁ~!!

西原ふるさと祭りで行灯♪、やっちまったーーー。。。

DSCF0271[1]_convert_20121015145443

先週の土日のお休みで旦那ちゃんの実家の近くのお祭りに行ってきました♪
はじめて見た行灯(あんどん)・・・。。
めっちゃきれーー!!

実はこの光、電球ではなくみんなローソクの光♪
川沿い、川の上、広場全体に行灯の光があってとても幻想的!!

また来年も行きたいな♪



やってしまったこと・・・・・。。

階段から落ちたナウ。。。。

しかも次女ちゃん抱いたまま。

次女ちゃんは無事守りました。。が、、、母負傷。。。

長女ちゃんが前を降りてたんだけど、これが遊びながら降りてたものだから、それに足つまづいて・・・・
階段途中4,5段くらいお尻で下りた。。
めっちゃ痛い、、変な汗でた。。。。

皆さんも階段お気をつけください。

お子様ランチ♪

チキンナゲット

お子様ランチ・・・いえいえ・・お子様ディナーです。。

手作りチキンナゲット
ポテトサラダ
ハートのふりかけご飯

チキンナゲットは、取り胸肉からフードプロセッサーでミンチを作りました♪
(荒めに挽くのがポイント!!挽きすぎると硬くなっちゃう
子供でも食べやすいようふわっと仕上げるために、豆腐を一緒に練りこんであります!!
何もつけなくてもいいように味は少ししっかり目に♪(長女ちゃんケチャップあまり好きではないのよね・・)


ポテトサラダ♪
少しお砂糖を入れるとぐっと美味しくなります!!
我が家、今までは塩コショウ+マヨだったんだけど、砂糖を入れた美味しさに気づきそれ以来
ずっと砂糖いれてます♪

ハートのご飯・・・・。。
どうしてだろう。
ご飯あんまり食べない子、特に女の子が、ハートの形にするだけでしっかり食べてくれます。
やっぱり、、、女子だね。。

木漏れ日ベーカリー♪自家製酵母のチーズフランス☆

パン焼きました♪
チーズフランス
自家製酵母を使ってチーズフランス♪

今日のモーニングに

旦那さん大喜び♪
皮はばりっと中はふっくらチーズは程よく☆

なかなかいいできです!

形成はまだまだ修行中です!!!
生地がだれてかっこ悪い仕上がり

そして、、
先日作ったハードブレッドが、中途半端に残ったので・・・
DSCF0130[1]_convert_20121011080003
ブレッドサラダに♪

何にでも相性がいいこのパン♪
最後まで美味しくいただきました!!

娘ちゃん’s定食♪

本日の晩御飯☆
晩ご飯

かなりの質素メシですが・・・・・
娘ちゃんたちの好物ばかりの晩ご飯です

メニューは・・・
○おにぎり3種(昆布・さけ・ゆかり)
○切り干し大根
○茶碗蒸し

です!!
かなり渋い食の趣味だわ

ちなみに、、我が家の茶碗蒸し、具はちくわOnly♪
これオススメです!!!
いろんな具を入れるより、卵生地の味がしっかりたってかなり美味しいです♪
ぜひ、だしはしっかりとって作ってください♪

そして、切り干し大根は隠し味(?)にねぎの頭を一緒に入れて煮込みます!!
そうすると、味か深くなってワンランク上の切り干し大根に

娘ちゃん達ぺろり完食☆

きっと痩せるわ~。♪と思っていたのですが・・・
おにぎり・・・米食べ過ぎて少し太りました。。。
新米のおにぎりってどうしてあんなに美味しいんでしょう・・・。。

母肥ゆる秋。。。。

木漏れ日喫茶お気に入りのハードパン♪

おいしいパンが焼けました♪
家族みんなが大好きなパン☆
パン

☆ハードパン☆
外はしっかり、でも、、、、中はふんわり、、しっとり。。♪

このパンを使って、モーニングに・・・

サンドイッチサンド
このハードパンで作るサンドイッチ、1番人気です♪

中身はレタス、チーズ、ハムの王道!!!

朝からパワーでます!!!

木漏れ日喫茶OPEN♪

はじめまして♪
木漏れ日喫茶では、日ごろのごはんや、趣味で焼いているパン、
子供たちのことなどなどをのんびりゆっくり更新します☆

どうぞ、気軽によっててください☆
プロフィール

YOSSHI~♪

Author:YOSSHI~♪
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
14482位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3980位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR