fc2ブログ

Bribelのチーズ♪

昨日、ちょっと欲しいものがあって大好きなカルディに行って来た♪
そしたら、前々から気になっていた『Bribel』のチーズ発見!!!
なんだか、ちょびっとテンション上げたい気分だったので買ってみた☆

DSC_0484[1]_convert_20131209104515
Bribelのクリーミーボンバッシュ

怪しい表情の牛さん。。。
妙に惹かれる(笑)

名前の通り、、クリーミーさがボンバッシュ(笑)
乳脂肪分とかが半端ないです。。。
きっとカロリーも・・・・・。。。

だからこそうまい!!!!

クリーミーさがすっごく美味しくって!!!!!
コーヒーと一緒に頂いたらミルク感が引き立ちます♪
食べた瞬間、クラッカーにつけて食べたくなったわ☆
ワイン好きな人は更に美味しく食べられるんだろうなぁ~。。。

少しお高いですが、、おススメ!!!!
気になった方はカルディで見かけたときに是非!!!


なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪
   
スポンサーサイト



夏休みの女三人ぶらり旅♪~千疋屋でランチの巻き~

昨日は、娘さんたちと女3人でデパートへお散歩しに行ってきました♪
もちろん娘ちゃんたちのメインは子供服売り場にある、おもちゃコーナーとサンリオコーナー☆
「これが可愛い♪」やら「あれが可愛い♪」やら言って楽しんでました☆

その後、特設会場で行われていた『奄美物産展』へ!!
ひたすら黒砂糖試食しまくり
どこのブースも黒糖だらけだったんだもん。。
まぁ、、娘達は喜んでましたが・・・・。。

その後は、、今回のメインイベント『千疋屋でランチ♪』!!
お昼には結構早い時間だったので空いてた☆

注文したのは・・・
フルーツサンドのランチセット、サンドイッチのモーニングセット(まだモーニングやってたので♪)
モモのパフェ♪

DSCF2488[1]_convert_20130718065409

こんだけ注文して写真にとったのはモモのパフェだけという・・・

フルーツサンドのランチセットとサンドイッチのモーニングセットにはサラダと、ヨーグルトのデザート
、ドリンクがついていたのでもう満腹になりましたよ

美味しかった~♪
フルーツ大好きな娘ちゃん達、大喜びだったぁ~☆
つれて来てあげてよかった!!!

でも、、、千疋屋さん、、、やっぱりちょっとお高いわ~
家族全員ではいけないわぁ~。。。
なので次ぎ行く時も旦那さん抜きの女子会で・・・



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪
 

目白で美味しいかき氷♪と、楽しいひと時☆

先週の土曜日、はるばる目白までかき氷を食べにやってきました~♪
お友達のブログで紹介されてて前々から気になっていたお店だったんだよね!!

目白駅降りてすぐのお店『志むら』さん♪
ココのカキ氷はこーーーんな、、
DSCF2352[1]_convert_20130624064538

高々と盛られたサクふわなカキ氷の上にごろごろと実が残った生イチゴのシロップがたーーっぷり
かかってます

娘達、、出てきた瞬間大喜び
だよね、だよね!!このフォルム最高だもんねぇ♪

甘酸っぱくって甘すぎない生イチゴのシロップがおいしーーーー♪
シロップが濃厚なので食べ応え十分です!!!
かなりでかいから娘達と3人で分けたわ☆
それでも大満足できる量だった!!!

また来よう!!娘達とそう誓いました!!!
次は宇治金時食べたいな♪

この後、お友達が自宅に招待してくれるとのことだったのでお友達宅でランチしちゃいました☆
とっても美味しいご飯をよういしてくれとったーー
長女はあんまりよそのうちでは食べないんだけど、、次女ちゃんはすっごいがっついちゃって(ゴメン・・)
全てが美味しかった様子で。。。
マカロニサラダ・・・本気食いしてたな。。。
母さんのマカロニサラダ平気で残すのに
今度作り方教えてもらお!!

長女と同い年の男の子がいるんだけど、、よく気がつくジェントルメンでさぁ~♪
長女ちゃん、、めっちゃ喜んでた!!!
はしゃぎ方がハンパなかった。。

そして、、100日を迎えた赤ちゃんにも会えたし♪
最高に楽しいひと時でした~☆

お邪魔させてもらってありがとう!!!!
また遊ぼう!!!必ず♪
横浜食い倒れツアー決行しましょう♪

今から楽しみだわ☆



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪
 

木漏れ日喫茶♪好きなものいっぱいの晩ご飯☆と、お気に入りのお惣菜屋さん♪

日曜はちょっと遠出をして、川崎のほうまで行ってきました♪
初川崎!!テンション上がった~!!!!

川崎ってさ、、なんかちょっと違うよね!!?
街の雰囲気も違うけど、、(丘な感じだった♪)この日はデパート(モール?)にいったんだけど
デパ地下のにぎわい方とか雰囲気が大阪に近かった~☆

大阪の老舗の珈琲屋『丸福珈琲』も入っててなんだか嬉しくなっちゃった♪

そのデパ地下で、大阪にいたときから大好きだったお惣菜屋さん発見

『まつおか』!!ココのお惣菜大好き~♪
DSCF1917[1]_convert_20130429070035

いつも買う1000円のお惣菜詰め合わせ♪
好きなものをチョコチョコ買うとかなりの金額が行ってしまうのでこのセットがおススメ☆

この日の晩ご飯は好きなものだらけにしてみました♪
DSCF1919[1]_convert_20130429070106

まつおかのお惣菜と、先日北海道物産展でゲットした『ぬか秋刀魚』、そしてトマトとオレンジのサラダ、
おにぎり♪

まるでパーティーのようだーーー(笑)
子供たちの手、、、この手の置き方は・・・立ち上がってるな。。(笑)

まつおかのお惣菜はもちろん、、この『ぬか秋刀魚』も美味しかった~♪
『ぬか秋刀魚』本当はホッケだけを買って帰るつもりだったんだけどおばちゃんにごり押しさらたので、、
ついつい。。。。
感じのいいおばちゃんだったから買っちゃった♪
でも、たっぷり値引きでおまけしてくれたし☆
美味しかったよ!!!とっても美味しかった!!!!!

ご飯の後は、、、
川崎のモールで旦那さんが買った、甘味を~♪
DSCF1922[1]_convert_20130429070152

『みはし』のあんみつ♪

こちらは初めて食べた!!!
美味しい!!!!めっちゃおいしい!!!!

中はこんな感じ♪
DSCF1923[1]_convert_20130429070244

口当たりさっぱりな黒蜜をかけていただきました~

このお店、人が絶えず並んでたもん!!!
やっぱり買って正解だったね!!旦那さん♪


たんと食べて、、、、体重をガンと増やした母さんなのでした。。。。
おいしかったからいいんだけどね・・・・
おいしかったから・・・・・・
いいんだけどね・・・・。。。。。。。。。




なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪
 

入園式が終わったーー☆と、美味しいうなぎ♪

先週の土曜日、無事長女の入園式が終わりました~♪
娘も緊張してたみたいで、、全身に緊張感を張り詰めてました
幼稚園くらいの子供ってもっとふにゃふにゃしてるもんだと思ってたから母さんびっくりでした
式も、はじめから終わりまでしっかりこなせた長女ちゃん。。
成長を感じてなんだか感動した~

この日は、私の実家の大阪から、父母、そして親戚のお姉ちゃんが来てくれて
とってもいい入園式になりました♪

長女ちゃん!!
立派になったね。
幼稚園でいっぱい楽しい思い出とお友達を作ってね!!

これからの娘の成長が楽しみです!!!



父達は土曜日の早朝に来て日曜日に帰るという超ハードスケジュールだったので、、
あんまりゆっくりする時間もなく、、、せめて美味しいものでも食べて帰ってもらおうと
思い帰る日に大好きな鰻屋さんへご招待♪

私達の大好きな鰻屋さん♪
小田原の高速を降りてすぐのところにある『友栄』さん☆
ここの鰻がすーーーーっごく美味しいの!!!
DSCF1750[1]_convert_20130408063928

上うな重
お重の中に大きな肉厚の鰻がぎっちり☆

DSCF1751[1]_convert_20130408063958

うな肝♪
うな重も美味しいけど、、ここの肝は最高!!!
よく売られているギュッと硬い肝じゃないの!!
食感はぷりっとミディアムレアな感じで嫌な臭さがない!!!!
濃厚な玉子の黄身を絡めていただくと最高です

このほかに、鰻の白焼き、しめ鯖、ししの炒め物、ピーナツ豆腐を頂いてもうお腹がはち切れんばかりに

みんな大満足してくれたみたいで良かった♪

もう、鰻は当分いいな。。
また暑くなる頃に食べたいです♪


ココの鰻ほんとにおススメです♪
鈴廣のかまぼこ博物館の近くにあります!!
お近くにいらした方は是非♪
いつも超満員なので予約がおススメ☆



なんとな~く、軽い気持ちでランキングに参加してみました!
ひとつお願いします♪

レシピブログに参加中♪
プロフィール

YOSSHI~♪

Author:YOSSHI~♪
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
14482位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3980位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR